ハードウェア製品情報
Cubase AI をバンドルする Steinberg 製ハードウェアについては下記をご覧ください。
このページは日本語でもご覧になれます
Cubase AI は、世界中で愛用される Steinberg の DAW、Cubase Pro のコアテクノロジーを凝縮したスペシャルコンパクトバージョンです。録音、編集、ミックスなど音楽制作の基本作業を一つのソフトウェアでカバーし、あなたのアイデアをさまざまなスタイルの楽曲として作り上げることができます。
ひらめきから完成までプロデュース
HALion Sonic、Groove Agent SE 搭載
25以上の VST オーディオエフェクト
5GB 以上のサウンドとループ
あなたの音楽理論の知識に関わらず、Cubase AI は音楽制作を手助けします。リアルタイムでコードを操り、ジャムをしながら作曲できるコードパッド、プロジェクト単位でコードを管理できるコードトラックを搭載。コードの五度圏表示によるアシスタント機能も装備します。
Cubase AI の MIDI 編集ウインドウ: キーエディターとドラムエディターは、創作のスピードを止めることなく、直観的な作曲やプロデュースをお手伝いします。リアルタイムオーディオストレッチ / ピッチシフトテクノロジー "AudioWarp" を搭載する Cubase AI は、さまざまなテンポやキーの曲に対してオーディオファイルをリアルタイムに調整できます。
Cubase AI が搭載するマルチ音源 HALion Sonic SE、ドラム音源 Groove Agent SE は、アコースティックからエレクトリック楽器のサンプル、シンセサイザーまで多数収録。また AmpSimulator により、ライン録音したギターでギターアンプを通したサウンドを再現できます。
Cubase AI は、EQ、フィルター、ダイナミクス、モジュレーション、リバーブ、ディレイなど、ハイクオリティの VST 3 エフェクトプラグインを25種以上搭載。さらに Steinberg が提唱し世界標準となった、膨大な種類の他社製 VST プラグインにも対応します。
本格的なミキシングを可能にする Cubase AI のミキサーは、全オーディオシグナルパスに対してサンプル単位のタイミング同期、プラグインレーテンシー補正を装備。また各チャンネルに4バンドパラメトリック EQ を搭載する上、最大4つのエフェクトインサート、4つのエフェクトセンド、8つのグループチャンネルに対応し、多彩なルーティングをカバーします。ミキサー上のすべてのノブや機能の設定はオートメーション可能です。
Steinberg AXR4 • UR-RT2 • UR-RT4 • UR12 • UR22mkII • UR22mkII Recording Pack • UR242 • UR44 • UR28M • UR824 • UR22C • UR24C • UR22C Recording Pack • UR44C • UR816C
Steinberg CC121
Yamaha 01V96i
Yamaha DTX-MULTI12 • DTX900 • DTX700 • DTX10K-X • DTX10K-M • DTX8K-X • DTX8K-M • DTX6K3 • DTX6K2 • DTX6K
Yamaha THR10X • THR10C • THR10 • THR5A • THR5 • THR30II • THR10II
Yamaha MG20XU • MG16XU • MG12XU • MG12XUK • MG10XU • MG10XUF
Yamaha CP300 • CP1
Yamaha MX88 • MX61BK • MX49BK • Montage 8 • Montage 7 • Montage 6 • MODX8 • MODX7 • MODX6 • MOXF8 • MOXF6 • MODX8+ • MODX7+ • MODX6+
Yamaha AG06MK2 • AG03MK2 • AG06 • AG03