最大8レイヤーの直感的なドラムデザイン
あなた自身のドラムキットを生み出す Backbone
キックやスネア、ハイハット、パーカッション、ライズやヒットを組み合わせてオリジナルのドラムキットを作りましょう。最大8レイヤーのサンプルを組み合わせ、減算式シンセや、Decompose、スペクトラル変換を用いてこれまでにない方法でサンプルを再構成。また最大8エフェクトを、2系統のバスで自由にルーティング — これらをすべて、無駄を削ぎ落とした UI で素早く処理 — Backbone はリシンセサイズ時代のドラムデザイナーです。
ワンショットやループをリ・シンセサイズ
オーディオクリップをダイレクトに書き出し
VST / AU / AAX 対応

Sony CSL によるドラム AI を採用
Backbone 1.5 は Sony Computer Science Laboratories, Inc. (Sony CSL) が開発した革新的なドラムジェネレーター、DrumGAN を搭載しました。AI に基づく DrumGAN は、新しいキックやスネア、シンバルのサンプルを素早く直感的に生成し、またサンプルの解析やさまざまなバリエーションの作成も行えます。Backbone への強力な追加機能 DrumGAN は、あなたの親しんだサンプル編集環境を踏襲したまま、全く新しいドラムサウンドのクリエイトを可能にします。

AI が創造し、あなたがデザイン。
AI が新しいキックやスネア、シンバルの音色を作成した後、あなたは Backbone お馴染みの豊富なツールを使って、さらに編集を加えることができます。ドラムサンプルにデコンポーズ、レイヤー、リシンセサイズその他のさまざまな機能を適用し、あなた自身の個性あるサウンドを作りましょう。もし、特定の音が気に入っても完全に満足できない場合は、DrumGAN が同じスタイルのバリエーションを素早く生成してくれます。

DrumGAN: by Sony Computer Science Laboratories, Inc.
Javier Nistal と Stefan Lattner で構成される Sony CSL のリサーチチームは、Generative Adversarial Networks (GAN) を用いた新しいドラムサウンド生成システムを開発しました。DrumGAN はさまざまなキック、スネア、シンバルのコレクションデータを基に、新しい方法でドラムを生成します。この結果、表現力と音楽性を備えたドラムサウンドを生み出す、極めて優れたシステムが誕生しました。今回 Sony CSL と Steinberg がコラボレートし、このテクノロジーを Backbone に実装することによって、世界中のミュージシャンに、新しくユニークなサンプルベースのドラムサウンドを提供します。

デモトラック
サウンドデザインチュートリアル
How to use Resynthesize Part 1
How to Use Resynthesize Part 2
How to Use Resynthesize Part 3
Overview of Revolutionary Drum Design with Backbone
Creating a huge 808 trap kick bass
Create larger-than-life hybrid-layered snare

250 の追加プリセット
ハンドクラフトによる250種の新しいプリセットを追加。60種の前衛的なスネア、25種のクラップ、キレのいいハイハット、35種以上のタムやその他のサウンド - これらすべてを、独立したレイヤーで搭載しました。
書き出しオプションの改良
オプション設定で、最後に再生したノートを自動的に書き出せるようになりました。
レイヤーの書き出し
デコンポーズ、またはリシンセサイズされたレイヤーだけをアレンジに用いたい場合もあるでしょう。そんな時は個別のレイヤーを DAW 上にドラッグ&ドロップするだけで完了です。
サンプルの調整をさらに素早く
わずかな変更で効率が大きく向上。サンプルやループの範囲選択にて、スタート/エンドマーカーの一括移動が可能に。またサンプルのノーマライズ後、加えたゲインをパラメーター表示し、後から手動変更可能になりました。
リシンセサイズの改良
リシンセアルゴリズムを改良し、ステレオの位相関係を考慮するようになりました。これによりステレオサンプルのリシンセサイズの結果を大幅に向上。また、リシンセのノイズモデリングにおいて、サンプルエンドマーカー近くで発生しうる人工的な歪みを除去しました。
Windows スケーリング対応
Windows 環境でのディスプレイスケーリングに 25% ステップで対応しました。