Elliot Berger プロデュース
未来がとけるまで
スピーカーを激しく揺らすベース、洒落たグリッチ、灼熱のリード、変化に富むパッドなど150音色を搭載した Retrologue 2 拡張ライブラリー。フューチャーベース、チルトラップ、フューチャーポップ、EDM スタイルに最適です。
ベース x 30
リード x 45
ライズ / グリッチ / FX / パッド

デモトラック
Elliot Berger について
Monstercat レーベルからの多数の作品をリリースし、数百万回の YouTube 再生を誇るエレクトロニックプロデューサー Elliot Berger。彼が手がけたこのライブラリーは、フューチャーベースミュージックのための理想のシンセエクスパンジョンです。
...
VST インストゥルメンツガイド(英語)
ネオソウルのソングライティング
シンセウェーブトラックの制作
ネオディスコのプロデュース
Preset Walkthrough of Neon Drifts
Fate Takes Its Course by Martin Wiese
ハロウィンのテーマ音楽の作り方(英語)
Re-synthesize a 909
Creating Vocal Chops
Creating a Funky Groove
Behind the Scenes of a Demo Track for Iconica Opus
Building A Neo-Soul Groove with Vibrant
’80s サウンドトラック
トラップビートの作成
How to produce a pop track with Iconica Ensembles
Voltage Controlled Synthesizer
Performance Xantone Blacq
Create A Warm Lush Pad
Vertigo Strings
...